香港

【王道ではない】香港おすすめスポット3選

旅行に行った際、観光客ばかりのスポットや人が多いところは避けたくなることはありませんか?

そんな時におすすめな香港のスポットを3か所紹介します!

香港公園・尤德觀鳥園

都会に突如現れる緑の森、香港公園

公共施設であり入場は無料香港公園map

森のように木がたくさん植わっています。

ベンチでは現地の方がおしゃべりしていたり、寝ていたり・・・

憩いの場になっているようです。

日本庭園のような空間もありました。写真ではわかりにくいですが。香港公園 日本庭園

中でも大きく場所を占めている野鳥園(尤德觀鳥園)がおすすめ!香港公園

入口は鳥が出ないようにプラスチックの鎖のカーテンがあります。香港公園 カーテン

入れない雰囲気ですが、入れます。

施設や鳥の解説の展示があったのち広がる世界がこちら。(写真はエリアの外から撮影したもの)

鳥が飛び交うことはなく、ゆっくりご飯を食べたり歩いたりしていました。

人間に慣れているのか、超至近距離にいます。至近距離鳥

カラフルな鳥も。カラフルな鳥

インコ(?)は手を出されても微動だにしません動かないインコ

海外の方が1分くらい手を出していましたが、インコから絶対に動かないぞ!という強い意志を感じました笑

他にも様々な鳥が

正直鳥は苦手な私ですが、30分は滞在していました。

見ているだけで面白く、癒されるのでおすすめです!

都会の賑やかさに疲れてきた際には是非訪れてもらいたいです!

ハッピーバレー競馬場(Happy Valley Racecourse)

香港島銅鑼灣エリアに位置する競馬場

ひとり旅におすすめのコスモホテルから徒歩5分程の場所です。

香港コスモホテル
【香港島】女ひとり旅にもおすすめ!香港麗悦酒店(Cosmo Hotel Hong Kong) 宿泊記ホテル代が高い香港。 そんな中でも、お手頃かつ清潔感があり、立地も悪くない「香港麗悦酒店(Cosmo Hotel Hong Kon...

 

レースシーズン中(9月から7月)は、毎週水曜日にナイター競馬が開催され、とっても賑わうようです。

案内の映像を見たところ、クラブのような雰囲気でした笑

私が訪れたのは日曜日の15時無料開放されており中を見学することが出来ました

コースの真後ろにビルが立ち並んでいる光景がとても新鮮です!

また現地の方が他の競馬場で行われているレースを見ていたり、新聞を読んで研究していたりと競馬場の日常を垣間見ることができ、非常に面白いです!

銅鑼灣からトラムで10分ほどで向かうことも出来るので一度訪れてみてはいかがでしょうか。

九龍城街市

香港には市場が点在していますが、よりローカルな雰囲気を感じることの出来る九龍城街市

生鮮食品が豊富に扱われています。

葉物がどれも日本より小ぶりでかわいい!

お魚も様々な種類を扱っています
麺類等に入れる練り物

お肉屋さんではなぜか店員さんがみんな背を向けてスマホで動画を見ていました

上階には体育館もあり、地元の方がよく出入りしています。

体育館の隣には小さなフードコートもありましたが、ドローカルな雰囲気で入ることをためらってしまいました…

九龍城街市の周りの雰囲気も生活感があり素敵です

一切観光客向けではないので、現地の方の日常生活を覗くことができます!

最後に・・・

観光客向けのスポットも面白いですが、地元の方の暮らし方を知り日本との違いを感じてみてはいかがでしょうか!!